人気ブログランキング | 話題のタグを見る
フォント

微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)

山梨県の三分一湧水の水源近くに在る不動明王の石仏(独尊座像)です。
微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_13505794.jpg

微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_13084835.jpg

微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_13445194.jpg
[ 場所: 山梨県北杜市長坂町小荒間「三分一湧水」内 ]

不動明王像は、経典や儀軌に基づいて、普通は憤怒の形相に作られるのですが、この像は何故か微笑む様に眼を閉じて、とても優しそう。
石造物は、天候や時刻などの光や湿り気の具合で、表情を大きく変えますが、何れにしてもとても魅力的なお顔。(『微笑み不動』とでも呼びたい!)



ここ三分一湧水(さんぶいちゆうすい)は、その昔に三つの村で、湧き水の利権をめぐっての争いが続いたので、三方向平等に水が流れる様に策が講じられ、それ以後争いが納まり平穏が続く様になった、と言う言い伝えがあるそうです。
微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_15104829.jpg
微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_15142442.jpg
微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_15085529.jpg
微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_15082519.jpg

「八ヶ岳南麓高原湧水群(日本名水百選)」の一つで、現在その水源地の周りは公園となっていますが、この(微笑み)不動像は公園内の、ちょっと目立ち難い位置にヒッソリと鎮座していました。

不動明王は、この水源の守り神として置かれたのでしょうが、珍しく穏和な顔なので、おそらくは争わずに仲良く水を分かち合う事えの願いが込めてられて彫られたのでしょう。





また、三分一湧水の公園を挟んで、南西と北東の方向には『(上の)棒道』と呼ばれ、武田信玄が軍事用に作ったとされる古道が延びていて、江戸時代その道には、一丁(約109m)毎に一基、計三十数基の観音菩薩の石仏が、観音霊場を模して置かれたのだそうです。
微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_06592352.jpg

今でも少し歩くだけで、聖観音・十一面観音・千手観音・如意輪観音・馬頭観音など、多種多彩な観音菩薩像に出会う事が出来ます。
微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_18301322.jpg
微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_17502924.jpg
( ↑ 十一面観音)

観音様の手にした蓮華の先には、アシナガ蜂の巣・・・仏罰は痛そゥ!

微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_18094301.jpg


微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_18545819.jpg


微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_14092044.jpg


微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_14140762.jpg


微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_19384229.jpg
( ↑ 千手観音)

微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_19121542.jpg


微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_19251609.jpg
( ↑ 如意輪観音)

微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_20355541.jpg


微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_12091238.jpg
( ↑ 聖観音)

微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_12253957.jpg


微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_12531294.jpg



微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_19480608.jpg
( ↑ 馬頭観音)

頭に馬を載せた馬頭観音は、観音像の中では唯一憤怒の形相に作られるのが、日本では一般的な解釈なのですが、ここの像たちは、いずれも穏やかで愛嬌すら感じさせます。
(馬頭観音は、文字だけの物も含め、「富蔵山公園」内で19基見付かりました)

この地域の石仏の多くは、気候の影響で表面に白っぽい苔が着き易く、それが風情ある味わいを醸し出しているので、顔の彫りの穏和さとも併せて、更に魅力的な表情に見えます。

この付近は少し歩くだけで、他にも、庚申塔、道祖神、地蔵菩薩などの石仏(野仏群)も、手軽に見られますが、いずれも彫った職人さんのおおらかで素朴な人柄を偲ばせる、可愛らしい像達で、私の気に入りの場所の一つです。

微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_21123063.jpg
( ↑ 地蔵菩薩)

リーゼント風ヘアースタイルに・・・ 『毛生え地蔵』?


(何だか、ソッチのご利益が期待出来そうな~~~!)

微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_14455908.jpg
[ 場所: 山梨県北杜市長坂町小荒間「富蔵山公園」内 ]



こんな出会いも・・・
微笑みの石仏たち(甲斐の棒道)_e0259194_07434984.jpg
(四つ葉の出現確率って10万分の?;けっこう見掛けますが)










by Ru_p | 2018-08-10 19:16 | アート・コレクション | Comments(0)


妄想猫の気まぐれ記(ジユウビョウドウ)


by Ru_p

最新の記事

即ち、席画? (芦雪ならば)
at 2023-12-12 12:46
雪でも楽しい (芦雪の子犬)
at 2023-12-01 12:31
「半跏思惟」かな? (芦雪)
at 2023-06-10 07:00
河豚(フグ)≒ 福(ふく) ..
at 2023-06-02 19:07
MY ・・・ (芦雪)
at 2023-04-21 11:42
アウトドアを楽しむ (芦雪)
at 2023-04-19 11:16
迷路から戻れて、(都路 華香)
at 2023-04-04 12:31
火星人襲来? (芦雪)
at 2023-01-12 13:02
虎も、猫並み(その2)
at 2022-07-15 19:05
龍に睨まれる (芦雪)
at 2022-06-01 13:08
招かれた鬼?(芦雪)
at 2022-05-10 09:50
犬の気持ち (芦雪)
at 2022-03-18 11:52
卓文君? 未完成?
at 2021-11-20 21:52
不敵な眼光 (芦雪)
at 2021-09-26 13:38
子供好き (芦雪)
at 2021-08-26 15:38
名は、かけた? (芦雪)
at 2021-06-03 19:48
描描鹿鹿 (芦雪)
at 2021-06-03 19:29
シャカリキでの修行? (芦雪)
at 2021-06-03 19:03
アニメ風 (芦雪)
at 2021-05-09 12:47
春の宴 (芦雪)
at 2021-01-01 15:11

記事ランキング

タグ

(60)
(28)
(27)
(16)
(15)
(14)
(14)
(14)
(11)
(10)
(10)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)

以前の記事

2023年 12月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 01月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 03月
2021年 11月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 02月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 02月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月

ブログジャンル

カテゴリ

東洋蘭
にゃんこ
アート・コレクション
その他