人気ブログランキング | 話題のタグを見る
フォント

花の表情

花の表情_e0259194_1449711.jpg
青花無名;開花後40日目(20151212初花確認;20150112花無し処分品として4鉢入手分;記号④-4)

『杭州寒蘭』では、捧心(ホウシン)と呼ばれる部分(舌の上で、前に二本突き出す様な形の花弁)の周囲に雪白色の覆輪(フクリン:縁取り)が見られる事が一つの特徴です。(覆輪は、杭州寒蘭以外に、邱北寒蘭にも見られる場合が有ります)

捧心は、その花の表情(雰囲気)に大きく影響を与える大切な要素の一つです。
捧心の形として一般的に、先端が閉じる様にくっ着いた状態に見える物は、雰囲気が『清楚』なので、多くの人に好まれ、結果的にその入手を難しくしている様です。
花の表情_e0259194_16161073.jpg
紅更紗名品;開花後30日目

寒蘭は、どの花も開花直後には捧心が閉じているのですが、数日後には多くの花で捧心の先が開き、外側に反る傾向があるので、寒蘭展では、開催日の朝;オープン直前に、出品者が盛んに矯正する光景を目にします。
そして、そんな整形美人と知らずに入手した株は、後日失望する事が多い様です。(開花直後の花だけを見ると、だまされやすいですが、葉姿・葉性を見慣れると、花形の推測を出来る場合が多く、これは細胞分裂の段階で、花も葉から分化した器官だったからに由来するからの様です)
また、花を選ぶ場合には、出来るだけ終花の状態(色・形)を知ると、間違いが少ないと思います。(なんだか、おヨメさんを選ぶ『極意』とかに似・・・?)

稀には矯正(整形)しなくても先端がくっ着いた状態を永く保つ花も有りますが、多くの場合、健全に開花すれば、その先端が僅かに開く事が、花の構造上は自然の様です。(捧心の先が開かない事で有名な『孤峰』ですら、作り方によっては開く咲き方をします)

私の場合、開花後1ヶ月以上の終花になって捧心の先端が開いても、①真っ直ぐ伸びた形、②抱え込む様に先が狭まった形、等を条件として長いこと寒蘭を集めて来たつもりでしたが、最近気が付くと、全く逆で、大胆に外側にカールする花にも魅力を感じる様になりました。
花の表情_e0259194_2454551.jpg
濃赤花『真寿唐(ますから)』と命名;開花直後で、赤が薄く緑が多く残っている状態
花の表情_e0259194_115458.jpg



捧心のカールには、『清楚』とは言えなくとも、十分に『カワイイ』花(感)が・・・・
花の表情_e0259194_197536.jpg












by Ru_p | 2015-12-23 17:38 | 東洋蘭 | Comments(2)
Commented by puh at 2015-12-23 19:30 x
ゲゲッ!? 目玉おやじかと思った。 青い芽は勘弁して!

質問です。
嫁さんは婆さんをもらえとゆう事ですか?
Commented by Ru_p at 2015-12-25 19:17
答えにくい質問です。
その様に解釈した方は、、お止めはしませんよ。


妄想猫の気まぐれ記(ジユウビョウドウ)


by Ru_p

最新の記事

即ち、席画? (芦雪ならば)
at 2023-12-12 12:46
雪でも楽しい (芦雪の子犬)
at 2023-12-01 12:31
「半跏思惟」かな? (芦雪)
at 2023-06-10 07:00
河豚(フグ)≒ 福(ふく) ..
at 2023-06-02 19:07
MY ・・・ (芦雪)
at 2023-04-21 11:42
アウトドアを楽しむ (芦雪)
at 2023-04-19 11:16
迷路から戻れて、(都路 華香)
at 2023-04-04 12:31
火星人襲来? (芦雪)
at 2023-01-12 13:02
虎も、猫並み(その2)
at 2022-07-15 19:05
龍に睨まれる (芦雪)
at 2022-06-01 13:08
招かれた鬼?(芦雪)
at 2022-05-10 09:50
犬の気持ち (芦雪)
at 2022-03-18 11:52
卓文君? 未完成?
at 2021-11-20 21:52
不敵な眼光 (芦雪)
at 2021-09-26 13:38
子供好き (芦雪)
at 2021-08-26 15:38
名は、かけた? (芦雪)
at 2021-06-03 19:48
描描鹿鹿 (芦雪)
at 2021-06-03 19:29
シャカリキでの修行? (芦雪)
at 2021-06-03 19:03
アニメ風 (芦雪)
at 2021-05-09 12:47
春の宴 (芦雪)
at 2021-01-01 15:11

記事ランキング

タグ

(60)
(28)
(27)
(16)
(15)
(14)
(14)
(14)
(11)
(10)
(10)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)

以前の記事

2023年 12月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 01月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 03月
2021年 11月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 02月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 02月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月

ブログジャンル

カテゴリ

東洋蘭
にゃんこ
アート・コレクション
その他